福原ソープ「ビギナーズ神戸」の体験談求む!! part12
福原ソープランド「ビギナーズ神戸」を語ろう!
口コミ情報、体験談、体験レポ集めて、良スレ作ろう。
▼旧ビギナーズの豆知識
・ゴールド>シルバー>レギュラー=指名の多い順、料金の高い順、クローバーは初心者(他店で経験済みの場合あり)
口コミ情報、体験談、体験レポ集めて、良スレ作ろう。
▼旧ビギナーズの豆知識
・ゴールド>シルバー>レギュラー=指名の多い順、料金の高い順、クローバーは初心者(他店で経験済みの場合あり)
全文表示
>>301
私がIDを付けて投稿しているのはレポだけです。私がレポした女の子に入って「こいつのレポは信用できる」と思った人は、私の他のレポも参考にして貰えば良いし、「こいつが褒めた女の子に入ったが、私の趣味には合わん」と思った人は、私のレポは無視すれば良い。その為には他の人のレポと区別する目印が必要なので、IDを付けとります。IDは一種のペンネームのような意味あいです。
224〜230は他店の評価レポなのでIDを付けました。ビギナーズのスレになんで他店のレポを、と眉をひそめる方もいるかも知れませんが、今はこう言う状況なので、ビギナーズに関する情報ではないがビギナーズ常連客には必要な情報という解釈で、大目に見てください。
私がIDを付けて投稿しているのはレポだけです。私がレポした女の子に入って「こいつのレポは信用できる」と思った人は、私の他のレポも参考にして貰えば良いし、「こいつが褒めた女の子に入ったが、私の趣味には合わん」と思った人は、私のレポは無視すれば良い。その為には他の人のレポと区別する目印が必要なので、IDを付けとります。IDは一種のペンネームのような意味あいです。
224〜230は他店の評価レポなのでIDを付けました。ビギナーズのスレになんで他店のレポを、と眉をひそめる方もいるかも知れませんが、今はこう言う状況なので、ビギナーズに関する情報ではないがビギナーズ常連客には必要な情報という解釈で、大目に見てください。
>>225
今さらだけど、エピソードのポイント・カードの割引額は変更になってませんか?
私の新しくもらったカードは、3回毎に会員価格から1000円割引、
10回、20回、30回目の割引は、各回とも5000円に変わってました
今さらだけど、エピソードのポイント・カードの割引額は変更になってませんか?
私の新しくもらったカードは、3回毎に会員価格から1000円割引、
10回、20回、30回目の割引は、各回とも5000円に変わってました
ビギナーズの話題からはそれますが、ご了承下さい。
>>303 エピソードのポイント・カードの割引額は変更になってませんか?
それは知りませんでした。私がエピのポイントカードを作ったのはポイント制度が出来た初期の物で、二回ごとに会員価格から千円引き、10、20、30回は、定価から3000円、5000円、10000万円引きです。割引の基準となる価格が、会員価格だったり定価だったりするのは、割引制度が出来たてで店内の意思統一ができていなかったのでしょう。常連客が30回行った場合の会員価格に対する割引額の合計は、24000円となります。一回あたり800円の割引です。
303氏の新しいポイント・カードだと(5000円は会員価格からの割引と解釈します)、10回ごとに8000円の割引で一回あたりの割引額は旧カードと同じです。
旧カードだと30回も行くのはゴールが遠すぎて諦める客が多くて、販売促進方法としては失敗だと思ったのでしょう。
ビギナーズのゴールド会員の1000円引きの方が、常連客への特典としては良心的です。
>>303 エピソードのポイント・カードの割引額は変更になってませんか?
それは知りませんでした。私がエピのポイントカードを作ったのはポイント制度が出来た初期の物で、二回ごとに会員価格から千円引き、10、20、30回は、定価から3000円、5000円、10000万円引きです。割引の基準となる価格が、会員価格だったり定価だったりするのは、割引制度が出来たてで店内の意思統一ができていなかったのでしょう。常連客が30回行った場合の会員価格に対する割引額の合計は、24000円となります。一回あたり800円の割引です。
303氏の新しいポイント・カードだと(5000円は会員価格からの割引と解釈します)、10回ごとに8000円の割引で一回あたりの割引額は旧カードと同じです。
旧カードだと30回も行くのはゴールが遠すぎて諦める客が多くて、販売促進方法としては失敗だと思ったのでしょう。
ビギナーズのゴールド会員の1000円引きの方が、常連客への特典としては良心的です。
>>305
すると10回毎の会員価格からの割引額合計は6000円ですか。一回あたりは600円ですね。
ビギナーズの平会員がゴールド会員昇格は諦めて、85分コースで得た800ポイントを5回分貯めて6回目で全額消化するパターンだと、6回で4000円引きで一回あたりの割引額は666円。ビギナーズの平会員の特典と似たようなもんですね。
すると10回毎の会員価格からの割引額合計は6000円ですか。一回あたりは600円ですね。
ビギナーズの平会員がゴールド会員昇格は諦めて、85分コースで得た800ポイントを5回分貯めて6回目で全額消化するパターンだと、6回で4000円引きで一回あたりの割引額は666円。ビギナーズの平会員の特典と似たようなもんですね。